上山市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

上山市 解体 補助金

上山市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは上山市住宅リフォーム等支援事業費補助金の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

上山市住宅リフォーム等支援事業費補助金

上山市住宅リフォーム等支援事業費補助金

上山市住宅リフォーム等支援事業費補助金の基本情報
事業名 上山市住宅リフォーム等支援事業費補助金
分類 ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (5)地域材の活用 ⑤防災対策 (1)克雪対策 要件工事は新生活様式対応・部分補強・省エネ化・バリアフリー化・克雪化工事・県産木材使用。その他リフォーム工事全般。
方法 ①補助 要件工事を伴うリフォームは補助率20%。(上限15万円) 加えて移住型または新婚・子育て世帯の要件に該当する場合は補助率30%。(上限30万円) この他一般的なリフォームは補助率5%(上限10万円)
対象工事 ②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑥地域材の活用 ⑧その他 要件工事は新生活様式対応・部分補強・バリアフリー化・省エネ化・克雪化工事・県産木材使用。その他リフォーム工事全般。
対象費用 ②工事費用の総額に応じて決定
補助率等 要件工事を伴うリフォームは補助率20%。(上限15万円) 加えて移住型または新婚・子育て世帯の要件に該当する場合は補助率30%。(上限30万円) この他一般的なリフォームは補助率5%(上限10万円) その他、耐震改修工事50%(上限80万円)危険ブロック塀除却工事は補助率50%(上限8万円)
対象住宅 自らが所有し、自らが居住する住宅であること
発注者 ⑤要件なし
工事施工者 ①都道府県内または市町村内の事業者 市内に本社または事業所を有する法人事業者又は市内に所在地を有する個人事業者(大工等)
URL 住宅支援関係及び空き家に関わる補助金について上山市ホームページ
問い合わせ先 上山市建設課
023-672-1111

対象工事

建物の解体工事

補助金額・補助割合

補助条件に該当する方がリフォームする場合に最大30万円を補助します。

申請期間

令和3年4月1日から

補助金の詳細

補 助 対 象 条 件 ○ 市 内 に 住 宅 を 所 有 し 自 ら 居 住 す る 方 、 ま た は 令 和 4 年 1 月 末 ま で に 市 内 の 住 宅 を 取 得 し 自 ら 居 住 す る 方。な お 、 所 有 者 よ り 委 任 を 受 け た 二 親 等 ま で の 親 族 が 居 住 す る 住 宅 も 対 象 ○ 令 和 4 年 1 月 末 ま で に 完 了 報 告 書 を 提 出 で き る 方 ○ リ フ ォ ー ム を 市 内 業 者 に 発 注 す る 方 ○ 同 じ 個 所 の 工 事 で 他 の 補 助 を 受 け て い な い 方 ○ 市 税 等 の 滞 納 の な い 方 ○ 工 事 費 用 の 総 額 が 3 0 万 円 以 上 か か る 方 ○ 同 一 年 度 で こ の 補 助 を 受 け て い な い 方