南幌町解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

南幌町 解体 補助金

南幌町で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは南幌町住宅リフォーム等助成事業の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

南幌町住宅リフォーム等助成事業

南幌町住宅リフォーム等助成事業

南幌町住宅リフォーム等助成事業の基本情報
事業名 南幌町住宅リフォーム等助成事業
分類 ⑦その他 (5)その他
方法 ①補助
対象工事 ⑧その他 町内に建設されている住宅部分を有する専用住宅及び併用住宅の増築工事、改築工事、修繕工事、耐震改修工事、融雪設備設置工事、除却解体工事
対象費用 ②工事費用の総額に応じて決定
補助率等 住宅リフォーム等に要した費用の20%、30万円上限
対象住宅
発注者 ④その他の要件 町内に住所を有する者で住宅リフォーム等を行う住宅の所有者であり、かつ、その住宅に現に居住している者。暴力団の構成員でない者。
工事施工者 ③その他の要件 町内に事業所、営業所を持つ資格登録業者
URL 住宅について?南幌町
問い合わせ先 都市整備課 都市施設グループ
011-378-2121(内線143)

対象工事

建物の解体工事

補助金額・補助割合

対象経費の20%(上限金額:30万円)

申請期間

令和3年4月1日(木)~令和3年4月30日(金)

補助金の詳細

対象となる工事 町内にある住宅で、次の要件をすべて満たすこととします。  1、助成金の決定前に工事に着手していないこと  2、令和4年2月28日までに工事が完了できること  3、次に掲げる工事で、工事費の合計が30万円(税込)以上のもの ・ 住宅リフォーム  ア、増築、改築、修繕、耐震改修、融雪設備設置工事  イ、除却解体工事 助成金額 工事にかかった費用の20%(千円未満切り捨て)で限度額30万円とします。 助成金の交付は、同一住宅及び同一人に対し1回です。