大府市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

大府市 解体 補助金

大府市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは大府市ブロック塀等除却費等補助金の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

大府市ブロック塀等除却費等補助金

大府市ブロック塀等除却費等補助金

大府市ブロック塀等除却費等補助金の基本情報
事業名 大府市ブロック塀等除却費等補助金
分類 ⑦その他 (5)その他 減災対策
方法 ①補助
対象工事 ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
対象費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定
補助率等 除却又は改修:ブロック塀等の除却又は改修に要した経費と除却又は改修するブロック塀等の面積に1平方メートル当たり1万円を乗じて得た額のいずれか少ない額の3分の2の額とし、20万円を限度とします。 建替え:建替え(除却又は改修と同時に行う新設)に要した経費のうち、フェンス、ブロック塀等の新設に要した経費と新設するフェンス、ブロック塀等の長さ1メートル当たり2万円を乗じて得た額のいずれか少ない額の3分の2の額とし、10万円を限度とします。
対象住宅
発注者 ⑤要件なし
工事施工者 ④要件なし
URL ブロック塀等除却費等補助制度|大府市
問い合わせ先 都市政策課
0562-45-6314

対象工事

ブロック塀の撤去

補助金額・補助割合

ブロック塀等の除却に要する経費と除却するブロック塀等の面積1平方メートル当たり1万円を乗じて得た額のいずれか少ない額の3分の2の額とし、20万円を限度とします。

申請期間

平成30年9月5日~

補助金の詳細

補助の対象 大府市内に存ずるブロック塀等の所有者が、当該ブロック塀等(別紙1に掲げる項目に不適合となる項目が1つ以上あるものに限ります。)のうち、避難路の沿道又は避難地に隣接する敷地に設置された部分の除却等を行う場合に補助金を交付します。 *ブロック塀等・・・コンクリートブロック、レンガ、大谷石等を用いて築造した塀(門柱及び万代塀を除く。)で、道路面からの高さが1メートル以上のもの *除却等・・・ブロック塀等の除却、改修(除却を伴うものを含む。)及び建替え(除却又は改修と同時にに行う新設) *除却・・・ブロック塀等を全て除却する場合又はブロック塀等を1段のみ残す場合をいいます。(2段以上残す場合は改修と扱われます。)