太良町解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

太良町 解体 補助金

太良町で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは太良町移住定住促進事業の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

太良町移住定住促進事業

太良町移住定住促進事業

太良町移住定住促進事業の基本情報
事業名 太良町移住定住促進事業
分類 ⑦その他 (3)空き家活用
方法 ①補助
対象工事 ⑧その他 空き家情報バンクの登録された住宅に対する補助
対象費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定
補助率等 ①仲介手数料補助:最大50,000円 ②家財処分等補助:最大100,000円 ③所有者等改修補助:最大500,000円 ④利用者改修補助:最大2,000,000円 ⑤空き家解体補助:最大750,000円
対象住宅 空き家情報バンクの登録された住宅に対する補助
発注者 ⑤要件なし
工事施工者 ①都道府県内または市町村内の事業者
URL 太良町移住定住促進事業補助金|太良町ホームページ
問い合わせ先 企画商工課 企画情報係
0954-67-0312

対象工事

建物の解体工事

補助金額・補助割合

1. 仲介手数料補助 限度額の範囲内。上限金額、50,000円 2. 家財処分等補助 限度額の範囲内。上限金額、100,000円 3. 所有者等改修補助 限度額の範囲内で、費用総額の2分の1。500,000円 4. 利用者改修補助 移住者又は39歳以下の者は、限度額の範囲内で、費用総額の3分の2。上記に該当しない者は、限度額の範囲内で、費用総額の2分の1。上限金額、売買においては2,000,000円、賃貸においては1,000,000円。 5. 空き家解体補助 限度額の範囲内で、費用総額の2分の1。上限金額、750,000円

申請期間

令和3年4月13日~令和4年3月31日

補助金の詳細

太良町内の空き家を有効活用することにより、太良町への移住定住を促進し、地域の活性化を図るため、太良町空き家情報バンク制度を活用して、空き家を購入または賃貸借された方が行う空き家の改修等に要する経費に対し予算の範囲内で補助金を交付。 補助対象者 1.太良町空き家情報バンク制度に売買または賃貸を目的とした空き家等を登録した者 2.太良町空き家情報バンク制度を介し、物件の売買または賃貸を行う者 3. 町税等の滞納がない者 4. 空き家等に係る売買または賃貸借が3親等以内の親族でない者 5. 改修した空き家等に5年以上居住する意思がある者 6. 補助を受けようとする空き家に対して、他の制度による補助金等の交付を受けていない者