寒河江市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

寒河江市 解体 補助金

寒河江市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは寒河江市危険ブロック塀等除却事業補助金の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

寒河江市危険ブロック塀等除却事業補助金

寒河江市危険ブロック塀等除却事業補助金

寒河江市危険ブロック塀等除却事業補助金の基本情報
事業名 寒河江市危険ブロック塀等除却事業補助金
分類 ⑦その他 (5)その他 危険ブロック塀等の除却または改修
方法 ①補助
対象工事 ⑧その他 次の①から③のいずれにも該当する危険ブロック塀等の除却または改修 ①ブロック塀等が道路等沿いに設置され、道路面からの高さが1メートル以上のもの ②寒河江市危険ブロック塀等除去事業補助金交付要綱別表1又は別表2において、一つでも不適合があるもの ③除却後に新たにブロック塀等を建築する場合は、建築基準法に規定する要件を満たすこと。
対象費用 ②工事費用の総額に応じて決定 ④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 ブロック塀等の除却又は改修に要する工事費、ブロック塀等の見付け面積(塀の高さに延長を乗じて得られる面積)
補助率等 補助金の額は、次の①又は②のいずれか少ない額(上限8万円) ①ブロック塀等の除却又は改修に要する工事費の2分の1 ②ブロック塀等の見付け面積(塀の高さに延長を乗じて得られる面積)に1平方メートル当たり4,000円を乗じて得た額
対象住宅
発注者 ④その他の要件 次の①から②のいずれかに該当する方 ①除却又は改修しようとするブロック塀等の所有者 ②除却又は改修しようとするブロック塀等が設置されている土地の所有者
工事施工者 ④要件なし
URL 令和3年度寒河江市危険ブロック塀除却事業補助金:寒河江市公式サイト
問い合わせ先 建設管理課
0237-85-1627

対象工事

ブロック塀の撤去

補助金額・補助割合

補助金の額は、次の1又は2のいずれか少ない額となります。(補助限度額:8万円) 1.除却又は改修に要する工事費の2分の1  2.対象ブロック塀等の見付け面積(注釈1)に1平方メートル当たり4千円を乗じて得た額

申請期間

予算がなくなり次第終了となります。

補助金の詳細

1.対象要件  次の1から4の要件をすべて満たすブロック塀等が対象となります。  1.ブロック塀等(コンクリートブロック造り、石造り、れんが造りその他組積造りによる塀及び門柱)が道  2.路等沿いに設置され、道路面からの高さが1メートル以上のもの  3.別表1又は別表2において、一つでも不適合があるもの  4.除却後に新たに0.6メートル以上のブロック塀等を建築するものでないもの  5.令和4年2月10日までに工事完了報告ができるもの   2.対象者  次の1又は2のいずれかに該当する方が対象となります。  1.除却又は改修しようとするブロック塀等の所有者  2.除却又は改修しようとするブロック塀等が設置されている土地の所有者