山口県解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか
山口県で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここではふるさとやまぐち三世代同居・近居 住宅支援補助金の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。
ふるさとやまぐち三世代同居・近居 住宅支援補助金
事業名 | ふるさとやまぐち三世代同居・近居 住宅支援補助金 |
---|---|
分類 | ⑥同居対応 (1)同居 (2)近居 新たに三世代同居・近居を始める場合、現住居の改修費等や中古住宅の取得費を助成(県外からのUJIターン者が対象)。 |
方法 | ①補助 |
対象工事 | ⑧その他 ・三世代同居のために行う、現住居の増改築又は改修 ・三世代同居・近居のために行う、住宅の購入(中古住宅を含む) |
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 リフォーム工事等に係る経費が300万円以上であること |
補助率等 | ・同居のための増改築・改修 ・同居・近居のための中古住宅購入 ・同居・近居のための新築(既存住宅の除却有) ⇒100万円 ・同居・近居のための新築(除却無) ・同居・近居のための住宅購入 ⇒50万円 |
対象住宅 | ・住宅の所有者は、三世代同居・近居を行う世帯員であること ・住宅の床面積は75㎡以上 ・補助対象となる住宅が、耐震性を有する住宅であること ・補助対象となる住宅が、土砂災害に対する安全性を有する住宅であること |
発注者 | ④その他の要件 山口県外在住で山口県内で新たに三世代同居・近居を始める者 |
工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 山口県内に本店又は支店を有する事業者 |
URL | 三世代同居・近居について・「ふるさとやまぐち三世代同居・近居住宅支援補助金」について|山口県 |
問い合わせ先 | 土木建築部住宅課 083-933-3874 |
対象工事
建物の解体工事
補助金額・補助割合
建替、増改築、改修、中古住宅購入の場合最大100万円 新築(除却なし)・新築建売購入の場合は50万円
申請期間
令和3年4月1日から
補助金の詳細
補助対象工事 ●次のいずれかの工事等に該当すること。 ① 三世代同居を始めるために行う、現住居の増改築又は改修 ② 三世代同居・近居を始めるために行う、中古住宅の購入 ③ 三世代同居・近居を始めるために行う、住宅の建替え ④ 三世代同居・近居を始めるために行う、新築又は住宅(中古住宅を除く。)の購入 工事等に要した金額が300万円以上であること。住宅等の所有者及び補助対象となる新築等の契約者は、三世代同居・近居を始める親子の親又は祖父母であること。住宅等の床面積は75平方メートル以上であること。補助対象となる工事(新築、建替え、増改築、改修)は、県内に本店又は支店を有する事業者が施工するものであること。補助対象となる住宅が、耐震性を有する住宅であること。補助対象となる住宅が、土砂災害に対する安全性を有する住宅であること。