東温市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか
東温市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは東温市ブロック塀等安全対策事業の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。
東温市ブロック塀等安全対策事業
事業名 | 東温市ブロック塀等安全対策事業 |
---|---|
分類 | ⑦その他 (5)その他 |
方法 | ①補助 |
対象工事 | 東温市内に存し、避難路等に接面するブロック塀等(補強コンクリートブロックを含む組積造の塀)の除却・建替えを行う工事 |
対象費用 | ブロック塀の除却・建替えを行う工事に係る経費 (工事を行うブロック塀等の延長1mあたり8万円を限度) |
補助率等 | 補助対象経費の2/3以内 限度額:30万円 |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 ブロック塀の所有者で市税等未納がない者 |
工事施工者 | ④要件なし |
URL | ブロック塀等の安全対策にかかる費用の一部を補助します!東温市公式ホームページ |
問い合わせ先 | 産業建設部 都市整備課 089-964-4412 |
対象工事
ブロック塀の撤去
補助金額・補助割合
補助対象となる経費の3分の2(30万円を限度とします)
申請期間
令和3年5月6日(木曜日)から令和3年12月24日(金曜日)まで (先着10件)
補助金の詳細
東温市では、安心・安全なまちづくりの推進を図るため、地震等の際に倒壊する恐れのある、危険なブロック塀等の撤去や建替えを行う方に対し、その工事等に係る費用の一部を補助します。 【補助の対象となるブロック塀等】 東温市内に存し、避難路等(市内の小中学校が定める通学路を含みます。)に接面するブロック塀等(補強コンクリートブロック造または組積造(レンガ造、石造、コンクリートブロック造等)で、市の基準により危険であると判断されたもの ※危険性の判断については、東温市木造住宅耐震改修事業等補助金交付要綱様式第1号の点検表により行います。