杵築市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

杵築市 解体 補助金

杵築市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは杵築市危険ブロック塀等除却事業の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

杵築市危険ブロック塀等除却事業

杵築市危険ブロック塀等除却事業

杵築市危険ブロック塀等除却事業の基本情報
事業名 杵築市危険ブロック塀等除却事業
分類 ①耐震化 (1)耐震改修
方法 ①補助
対象工事 ⑤災害予防工事(①以外)の実施
対象費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象ブロック塀等の解体撤去に要する費用。
補助率等 補助対象ブロック塀等の解体撤去に要する費用の2分の1以内の額。(千円未満切り捨て、消費税を除く。)限度額10万円。
対象住宅 ①コンクリートブロック造、石造、れんが造その他組積造による塀および門柱。②道路に面するもの。③道路に接している部分からの高さが1メートル以上あるもの。④地震等の発生により倒壊のおそれがあり、通行人等に対し危険であるもの。①から④の全てに該当し、市が危険であると確認したもの。
発注者 ④その他の要件 市内のブロック塀等の所有者または管理者。
工事施工者 ①都道府県内または市町村内の事業者
URL 危険ブロック塀等除却事業補助金のお知らせ/杵築市
問い合わせ先 杵築市建設課 建築・公園係
0978-62-1811

対象工事

ブロック塀の撤去

補助金額・補助割合

対象費用の2分の1以内の額(上限10万円)

申請期間

令和3年7月12日(月曜)から令和3年12月17日(金曜)まで

補助金の詳細

地震等の発生におけるブロック塀等の倒壊による通行人等への被害の防止を図るとともに、避難経路を確保するため、危険なブロック塀等の一部または全部の解体撤去を行う際、必要な費用の一部が補助されます。補助を受けるには事前に申し込みが必要です。