松山市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

松山市 解体 補助金

松山市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは松山市ブロック塀等安全対策補助事業の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

松山市ブロック塀等安全対策補助事業

松山市ブロック塀等安全対策補助事業

松山市ブロック塀等安全対策補助事業の基本情報
事業名 松山市ブロック塀等安全対策補助事業
分類 ①耐震化 (1)耐震改修
方法 ①補助
対象工事
対象費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定 危険ブロック塀の除却および建替え費用の一部
補助率等 除却又は建替え費用の2/3 上限額:30万円
対象住宅
発注者 ブロック塀の所有者
工事施工者 ④要件なし
URL ブロック塀等安全対策補助事業松山市公式スマートフォンサイト
問い合わせ先 建築指導課
089-948-6512

対象工事

ブロック塀の撤去

補助金額・補助割合

対象経費の2/3(上限金額:30万円)

申請期間

令和3年6月1日(火曜日)~令和3年12月28日(火曜日)

補助金の詳細

対象となるブロック塀等 下記のすべてを満たすもの ● 避難路や通学路に面しているもの ・避難路…「松山市地域防災計画」において指定されている緊急輸送道路や主要避難路および住宅や事業所等から指定緊急避難場所又は指定避難所等へ至る不特定多数の者が通行する道 ・通学路…教育委員会が、児童の通学の安全確保のために指定している道路 ※各詳細については、このリンクから確認してください。 ● 危険なブロック塀等 ・「ブロック塀等の点検チェックポイント」で1項目以上の不適合があるもの 補助金額 ● 危険なブロック塀等の除却または建替え 工事費(税抜き)の3分の2 ※1m当たり8万円までで、補助金上限額は30万円です。 ● 危険なブロック塀等の除却(※基礎が無いもの) 工事費(税抜き)の2分の1 ※補助金上限額は7万5千円です。 ※補助対象経費に消費税及び地方消費税相当額は含みません。