稲沢市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか
稲沢市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは稲沢市木造住宅除却費補助事業の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。
稲沢市木造住宅除却費補助事業
事業名 | 稲沢市木造住宅除却費補助事業 |
---|---|
分類 | ⑦その他 (5)その他 木造住宅の除却 |
方法 | ①補助 |
対象工事 | ⑧その他 前年度までに稲沢市木造住宅無料耐震診断を受け、判定値が1.0未満と診断された一戸建ての木造住宅を所有し、除却工事を行うもの |
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 限度額:20万円 |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 前年度までに稲沢市木造住宅無料耐震診断を受け、判定値が1.0未満と診断された一戸建ての木造住宅を所有し、除却工事を行うかた |
工事施工者 | |
URL | 住宅耐震改修費などの補助|稲沢市公式ウェブサイト |
問い合わせ先 | 建築課 0587-32-1111 |
対象工事
建物の解体工事
補助金額・補助割合
(上限金額:20万円)
申請期間
令和3年5月6日(木曜)~令和3年11月30日(火曜)
補助金の詳細
木造住宅除却事業 稲沢市が実施する無料耐震診断の結果、判定値が1.0未満と診断された木造住宅を所有し、除却工事を行うかた ※ただし、前年度までに無料耐震診断を受けたかたに限る。 ※補助制度には条件がありますので、詳しくは建築課へお問い合わせください。 木造住宅除却費補助金 補助限度額:20万円 予定数:20戸 ※先着順。ただし、申込み初日に予定数を超えた場合は抽選となります。 なお、本事業は国及び愛知県の補助を活用しているため、申込みが予定数に達しない場合でも、受付を終了する場合があります。