豊中市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか
豊中市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここではブロック塀等補助制度の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。
ブロック塀等補助制度
事業名 | ブロック塀等補助制度 |
---|---|
分類 | ⑦その他 (5)その他 ブロック塀等の除却工事 |
方法 | ①補助 |
対象工事 | ⑧その他 ブロック塀等除却工事の実施 |
対象費用 | ⑥その他 撤去工事に要する費用 |
補助率等 | 撤去工事に要する費用の4/5、撤去するブロック塀等の見付面積に13,000円/㎡を乗じた額の4/5、20万円のうちいずれか少ない額 |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 ブロック塀等が設置されている土地の所有者又は建築物の所有者 |
工事施工者 | ④要件なし |
URL | ブロック塀などの撤去費の補助制度豊中市 |
問い合わせ先 | 都市計画推進部 建築審査課 06-6858-2417 |
対象工事
ブロック塀の撤去
補助金額・補助割合
(1)から(3)のうち最も低い額 (1)工事金額:工事金額の5分の4 (2)上限単価:1平方メートル当たり13,000円に面積を乗じた金額の5分の4 (3)上限額:20万円
申請期間
公式ホームページに記載されていませんでした。
補助金の詳細
「ブロック塀等撤去補助制度」の概要 対象:道路(私道を含む不特定多数の人が通行する道路)に面するブロック塀など(コンクリートブロック造、石造・れんが造などの組積造その他これらに類する塀)で、道路面からの高さが60センチメートルを超え、安全性が確認できないものを全て撤去する工事(1敷地につき1回限り)。