野々市市解体工事補助金|空き家やブロック塀ほか

野々市市 解体 補助金

野々市市で古い空き家の処分に困っているのなら、補助金を活用して解体工事を安くしましょう。
ここでは生け垣等設置事業補助金の内容や解体業者を選ぶポイントを解説しています。

生け垣等設置事業補助金

生け垣等設置事業補助金

生け垣等設置事業補助金の基本情報
事業名 生け垣等設置事業補助金
分類 ④環境対策 (1)緑化促進
方法 ①補助
対象工事 ⑧その他 道路に面する部分に設置する生け垣等の工事費用
対象費用 ①特定の工事の工事費用に応じて決定
補助率等 生け垣設置工事費(1mにつき8千円:限度額8万円) 植樹帯、花壇(1mにつき2千円:限度額2万円) ※既存のブロック塀等を除却し、生け垣等を設置する場合に加算あり
対象住宅
発注者 ④その他の要件 一戸建て住宅の土地を所有または居住する個人(個人所有の土地に限る)
工事施工者 ④要件なし
URL 野々市市生け垣等設置事業補助金野々市市ホームページ
問い合わせ先 土木部建築住宅課
076-227-6087

対象工事

ブロック塀の撤去

補助金額・補助割合

生け垣:設置のみ8万円、ブロック塀等を除却して設置だと12万円、植樹帯:設置のみ2万円、ブロック塀等を除却して設置だと6万円、花壇:設置のみ2万円、ブロック塀等を除却して設置だと6万円

申請期間

生け垣等設置事業補助金の申請期間の記載なし

補助金の詳細

補助対象者  次のいずれかに該当し、道路に面する位置に、新たに緑化(生け垣、植樹帯または花壇の設置)を行う者 一戸建て住宅の用に供する土地を所有している個人 一戸建て住宅に居住している個人(個人が所有する住宅敷地に限る。)